+ 2010 東大理T 10 組 +  



このページの著作権は、2010年度 東京大学理科一類10組にあります。
このページの一部又は全部を無断で複製および転用することは禁止します。
リンクはフリーですが、相互リンクの形を取りたいので、ご一報ください。

©2010  the 10 class at the first science course in the university of Tokyo










































































WEBページ作成課題

<課題内容(中村政隆のページより)>
[レポート課題 4] HTML によるホームページ作成(全員)。
締めきり--7月20日(火)午後7時。ホームページの最後にこの授業の感想 ( (1) 良くなかった点。改善すべき点。 (2) 良かった点。 ) を書いてください。
HomePage Builder などのHP作成ソフトは使用しないこと。

CFive にアップロードする必要はありません。閲覧者が学内か全世界かは自由選択。
学外へ発信するときには、著作権の関係等に十分留意してください。
( ECC としては、学外への発信をしなければトラブルの起こることがないのでそちらを望んでいるようです。 )



<評価について>
総得点100点中の20点分に相当。
絶対的基準は無く、他の作品と比べての相対評価により決定。
↓のように大まかに4段階にわけ、加えて細かい+−をつけるらしい。
A…凝っている人(作品例に挙げられているレベル)
B…普通に頑張った人
C…手抜きの人
D…手抜き度合いがひどい人(HTML一つに画像とテキストを載せただけ、など)
Dのような作品の場合、せっかく提出したのに3点しか貰えないとかいう事態になるそうです……。



<参考ページ>

講義用WWWサーバー中村政隆のページ

作品例

トピック例

中村政隆の解説ページ

はいぱーわーくぶっく16章

↑は学内の物しか載せていませんが、それで基本的な部分は事足りると思います。
さらなる高みを目指す人はGoogle先生に聞いてください。



<課題対策について>(いろいろ考え中)

lv.0「課題内容を知らない」
……↑読んで下さい。

lv.1「HTMLの意味が分からない」
……周りの分かる人・シケ対に聞いて下さい。

lv.2「HTMLの仕組みは分かるが、使いこなせない」
……とりあえず自分で調べながらトライして下さい。どうにもならないときは聞いて下さい。

lv.3「HTMLは使えるが、レイアウトをどうしたらいいか分からない」
……どこかのページ見て真似して下さい。気が向けばここに解説もどき載せるかも。

lv.4「HTMLは作れるけど、サーバーに転送できない」
……ftpを使います。はいぱーわーくぶっくに詳しく載ってます。

lv.5「WEBページ作成経験者」
……分からない人に教えてあげて下さい。

 テーマが自由で丸々コピーとかができない課題なので、テンプレあげるくらいしかできません。
困ったときは暇そうにしているシケ対を捕まえて下さい。ただし、その場で問題解決できる保証はありません;



レイアウトについて(準備中)
テンプレ達(準備中)

WEB長オススメHTMLソフト
 alphaEDIT